ヴェルディ作曲 オテロ

公演名平成26年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業(共同制作支援事業)
大分県立美術館開館記念 大分オペラフェスティバル
ヴェルディ作曲 オテロ


クリックすると
PDFでご覧頂けます
日時2015年3月14日(土)
時間開場12:15 開演13:00
会場iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
出演
指揮:沼尻竜典

装置・衣裳:アレッサンドロ・チャンマルーギ 
照明:笠原俊幸
音響:小野隆浩(公益財団法人びわ湖ホール
合唱指揮:佐藤宏
舞台監督:菅原多散弘

合唱:びわ湖ホール声楽アンサンブル
   二期会合唱団
児童合唱:アンジェルス児童合唱団
管弦楽:京都市交響楽団
演出:粟國淳

オテロ:アントネッロ・パロンビ
デズデモナ:安藤赴美子
イアーゴ:堀内康雄
エミーリア:渡辺玲美
カッシオ:大槻孝志
ロデリーゴ:与儀巧
ロドヴィーゴ:デニス・ビシュニャ
モンターノ:青山貴
伝令:的場正剛
  (びわ湖ホール声楽アンサンブル
料金GS席13,000円/S席11,000円/A席9,000円/B席7,000円/C席5,000円
U25割引 半額(A~C席のみ・25歳以下対象)
※U25割引チケットはiichiko総合文化センターのみの取扱い
チケット発売2014年10月18日(土)10:00〈友の会先行発売〉
2014年10月25日(土)10:00〈一般発売〉
チケット取扱
iichiko総合文化センター ホームページ
インターネット予約はこちら
iichiko総合文化センター 1階 インフォメーション097-533-4006
二期会チケットセンター03-3796-1831
ローソンチケット(ローソン各店) (Lコード:89760)0570-084-008
チケットぴあ(セブンイレブン各店)(Pコード:245-688)0570-02-9999
トキハ会館 3階 プレイガイド097-538-3111
中央町プレイガイド「ビートパワー」097-538-1386
別府ヱトウ南海堂0977-22-0827
主催 公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団
公益財団法人神奈川芸術文化財団公益財団法人びわ湖ホール
公益財団法人東京二期会公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団
公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団
特別協賛三和酒類株式会社
後援大分県大分合同新聞社イタリア文化会館 大阪
お問合せ公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団 097-533-4004

あらすじ

 15世紀末、ムーア人のヴェベツィア共和国将軍オテロは、領土であるキプロス島の近海に侵入したトルコ艦隊を撃破し、キプロス島の総督に就任する。オテロの存在のために出世できなくなったことを恨む旗手イアーゴは、オテロが美しい白人の新妻デズデモナを深く愛していることにつけこみ、自ら妻エミーリアをも利用し、彼の失墜を企む。そしてオテロはイアーゴを疑うこともなく、デズデモナとカッシオの不貞を信じ込まされ、最愛のデズデモナの言葉も聞き入れず、妻を手にかける。そして、すべてを知ったオテロは妻の死を嘆き自ら命を絶つ。

ヴェルディ作曲 オテロ

 ヴェルディ晩年の傑作である歌劇「オテロ」を新演出にて上演。シェイクスピアの名作「オセロ」を原作とし、ヴェルディが円熟した手腕を駆使してオペラ化した、イタリア・オペラ悲劇の頂点に君臨する作品です。世界の歌劇場で活躍するアントネッロ・パロンビが主役を演じるのに加え、日本を代表する歌手が出演し、現在望みうる最高のスタッフ、キャストでお贈りする舞台にご期待ください。

京都市交響楽団

 京都市交響楽団(京響)は、1956年に創立以来、日本唯一の自治体直営オーケストラとして「市民文化の形成と青少年の情操の向上、住民の福利の増進に資する」という理念に基づいて、我が国を代表するオーケストラとして成長を遂げてきた。最近では、楽器講習会や音楽鑑賞教室、福祉施設への訪問演奏などにも積極的に取り組み、2007年「第25回京都府文化賞特別功労賞」、「京都創造者大賞2007」を受賞。2008年4月、第12代常任指揮者に広上淳一が就任。2014年4月からは指揮者体制を一新し、第12代常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザーに広上淳一、常任首席客演指揮者に高関健、常任客演指揮者に下野竜也が就任。録音では、広上淳一指揮「名曲ライブシリーズ」CD第1弾を2010年11月、第2弾を2012年2月に発売し2013年9月には第3弾を発売。2016年の創立60周年という節目に向けて、「京響」は今、文化芸術都市・京都にふさわしい「世界に誇れるオーケストラ」を目指して更なる前進をはかっている。
オフィシャル・ホームページ http://www.kyoto-symphony.jp/

アンジェルス児童合唱団

 「歌の好きな子 いらっしゃい」飯倉貞子の呼びかけで1985年に創立されました。
現在、5才の子どもたちから大学生・OBが集まって歌っています。ちいさい子どもたちが大きい子どもたちを憧れる姿は大変かわいいものです。また、大きくなって「大分市民合唱団ウイステリア・コール」で歌ったり、国内外で演奏家、指揮者、指導者、として活躍する姿もみられるようになりました。 作曲家 松下 耕先生、伊東恵司先生が「年代の差を、音楽がしっかりつないでいることが実感としてわかる舞台」「児童合唱があるべき姿」と言ってくださいました。5才からOBまでが、声を一つにする「アンジェルスの響き」を今後も大切にしていきたいと願っています。
「九州合唱コンクール大分県予選」では、6年連続で「金賞」を受賞。大分県代表として九州大会に出場、2008年「第63回九州合唱コンクール」では、3回目の「金賞」を受賞。2012年には、大分市民合唱団ウイステリア・コール委嘱作品「児童合唱と混声合唱のための合唱組曲 ウミガメの唄」にて「第65回全日本合唱コンクール全国大会」で「銀賞」を受賞しました。

 1993年(東京)から2010年(広島)まで「全日本こどもコーラスフェスティバル」に全国から12団体の一つに選ばれ5回出演しました。
2011年夏には「軽井沢合唱フェスティバル」に、また2012年夏「京都アルティ声楽アンサンブルフェスティバル」招待され演奏しました。

・1986年大分県芸術祭閉幕行事 大分市民合唱団ウイステリア・コール特別演奏会「柴田南雄の世界」出演
・1998年第13回国民文化祭in大分「合唱の祭典」
委嘱作品「童声・混声合唱と2台のピアノための『日本の四季』」(三善 晃作曲)世界初演
・1999年グランシアタこけら落とし、オペラ「トゥーランドット」出演プラハ国民歌劇場「カルメン」出演
・2008年第63回国民体育大会チャレンジ!大分国体歓迎演技使用曲録音
グランシアタ10周年記念 スイスローザンヌオペラ「カルメン」出演
・2011年第13回大分県民芸術文化祭開幕行事 バレエ「くるみ割り人形」出演
・1989年より2014年まで、14回の単独演奏会を開催

共同制作

公演名びわ湖公演
日時2015年3月7日(土)・8日(日) 各日14:00開演
会場滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
出演管弦楽:京都市交響楽団
問合せびわ湖ホールチケットセンター 077-523-7136
公演名神奈川公演
日時2015年3月21日(土)・22日(日) 各日14:00開演
会場神奈川県民ホール 大ホール
出演管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団
問合せチケットかながわ 0570-015-415
大分オペラフェスティバル セット割引券
特別宿泊プラン