Vol.70 2015 AUTUMN

ミュージック・イン・
ミュージアムに行こう!
「五感のミュージアム」を掲げるOPAMでは、
美術館と友の会びびの主催で1階アトリウムを使って、
ショート・コンサートを行っています。心地良い音楽に浸ってみませんか?

「ミュージック・イン・ミュージアム」に
込める思い
OPAMは、「五感のミュージアム」であり、県民のサロンです。サロンとは、絵を飾る寛ぎの場であるだけでなく、自然の音や気配、何より音楽があり、お茶や料理が運ばれて、茶会のように五感を総動員して楽しませる憩いの時と場所です。
美術館もそうですが、科学技術を発展させた近代は、物事を分類区分けして、整理整頓して理解するのをいちばん大事と考えた。現代の僕らはむしろ、物事が混じり合っているのを面白いと思う。ミュージアムも整理整頓されたものを、もう一度五感のカオス(混沌の豊かさ)の中に押し戻さなくちゃいけない。
その昔池袋の西武百貨店の12階にあった西武美術館では、作曲家の一柳慧先生が企画するミュージック・イン・ミュージアムが開かれて、戦後の現代音楽をリードした武満徹さんの新作初演やロシア構成主義の演劇の再現までやっていた。
お行儀良いコスモス(小宇宙)に凝り固まった美術館をいったん解体して再構築する。わたしたちのミュージック・イン・ミュージアムもそのきっかけになるんじゃないでしょうか。
大分県立美術館 館長 新見 隆
OPAM ミュージック・イン・ミュージアム スケジュール
6/6(土) | 第1回 赤坂智子&クス・クァルテット @大分県立美術館 1階アトリウム |
---|---|
9/6(日) | 第2回 松本富有樹 @大分県立美術館 1階アトリウム |
10/17(土) | 第3回 大迫淳英トリオ @大分県立美術館 1階アトリウム |
11/14(土) | 第4回 西井葉子 @別府 冨士屋 一也百ホール |
12/23(水・祝) | 第5回 西井葉子 @iichiko音の泉ホール |
1/9(土) | 第6回 宮田まゆみ @大分県立美術館 1階アトリウム |
1/10(日) | 第7回 小林道夫 @大分県立美術館 1階アトリウム |
2/14(日) | 第8回 カティア・ブニアティシビリ @iichikoグランシアタ |
※予定は変更になることがあります。詳細はお問合せください。