Vol.68 2015 SPRING
お洒落な館内カフェでは、大分の作家等をイメージしたオリジナルメニューが楽しめます。

サラダ・ニソワーズ
(ニース風サラダ)
温暖な気候と降り注ぐ陽光あふれる南フランスのニースは、どこか大分に似ています。多くの芸術家を魅了したニースのサラダを、大分の食材をタップリ使って表現しました。

宇治山哲平をイメージした
椎茸チャーハン
椎茸のカタチって、どこか幾何学的で、宇治山哲平のモチーフになりそう。大分名産・椎茸を主役に、美味しく炒めたチャーハンです。
※館長プロデュースメニューは限定メニューとなります。
第一弾は「宇治山哲平をイメージした椎茸チャーハン」です。

福田平八郎をイメージした
りゅうきゅうスパゲッティ
刺身をタレで漬け込んだ大分のソウルフード、りゅうきゅうを、パスタにトッピング。麺が波のように見え、福田平八郎のモダンな日本画世界と錯覚しそう!?

福田平八郎をイメージした
しらすスパゲッティ
釣りを趣味とし、生涯に渡り「水」の動きを追求した福田平八郎の世界を表わすには、しらすがピッタリ。カボスとさっぱり召し上がれ。